8月下旬 おりはし旅館に宿泊しました。9月まで「今こそ鹿児島の旅」が延長になりましたが、その前に8月まで延長になった際に申し込んでいました。宿泊後の感想がとてもよかったので以前から希望していました。
皆様の感想通り、とても静かな緑豊かな離れの宿で、露天風呂も広くとてもゆったりできました。
夕食も素晴らしく、美味しく頂きました。今まで県内の著名な宿に何回か宿泊してきましたが、この宿も素晴らしい宿に入ります。
もう県外まで足を延ばさなくとも県内の近場で素敵な宿があることを知ることができました。
今回は夫婦の誕生月が7月なのでアニバーサリー旅行でおりはし旅館を選びました‼️
一度は泊まってみたいと思っていたところ空きがあったのですぐに予約しました。
評判通りお部屋の露天風呂も大浴場もとても雰囲気がよくて雨の日でしたがチェックアウトまでに主人は6回くらい入って大満足してました❗️
お食事もとても美味しくて女将さんがお誕生日のお祝いにスパークリングワインをプレゼントしてくださりとても心暖まるおもてなしで最高でした❗️
また泊まりたいねって主人と話をしています❗️
家族で宿泊させていただきました。
予約の時から子供の食事内容にご配慮いただきありがとうございました。
また、宿泊した離れ部屋も最高でした。
接客、お部屋、温泉、お食事全てにおいて家族全員が大満足でした。
宿泊中、子どもたちの名前を覚えててくださりとても嬉しかったです。
子どもがいてゆっくりできないかなと思っていましたが、お部屋に内風呂、露天風呂もあったので大人でもゆっくり温泉を堪能できました。
また、食事中はお勧めの焼酎をいただき旅館でしか味わえないひとときを過ごすことが出来ました。
コロナ流行前に宿泊できてよかったです。また、落ち着いたら宿泊させていただきたいと思います。
何よりも緑の中の温泉付き、離れのゆったりとしたお部屋は、とてもぜいたくでした。はし置きや爪楊枝のケースの心遣いなど 泊まれてよかったです。
姉2人と、3人で伺いました。お部屋も綺麗で、川沿いの露天風呂が素敵でした。3人でずっとおしゃべりして…
また、お食事も丁寧な調理で、大変美味しく頂きました。ここ、良いです、また、行きます!
流石に140数年の老舗旅館らしく、本館は趣のある佇まいを感じさせた。
閑静な温泉街で、天降川のせせらぎを眼下に望める心身安らぐ非日常を楽しめた。
泊めてもらった離れは、居間・ツインベッドの寝室・内風呂・露天風呂・水風呂まである、ほぼ一軒家を思わせる、ゆったりした空間だった。
夕食・朝食は地産地消の食材をふんだんに使った創作料理で、心地よい満足感を味わえた。
女将さんのご挨拶も含め、皆さんのおもてなしも小気味よいものであった。
少々値段は高いが、その価値は十分にあるので、今度は紅葉の時期に行こうと思う。
今回割引で宿泊出来てとてもラッキーでした
しかも、お部屋は新館にグレードアップされていたような
とても綺麗で快適に温泉も何回も入らせて頂きました
やはり露天風呂付きのお宿は最高ですね~~~
お食事も個室でゆっくりでき女将さんが挨拶に来られました
また是非リピしたいお宿です
内風呂、露天風呂、水風呂のある離れに泊まりました。
お部屋はまだ新しく、居間も寝室も広くゆったりとしていました。
ベッドも広くゆったりとしていて寝心地が良かったです。
食事は別棟にあるのですが、食事処に続く小道も整えられた木立のなかを歩いていくのは心地よい時間でした。庭木が綺麗に手入れされていてこれまた心地よい空間になっていました。
お風呂は内湯も露天風呂もゆったりして、泉質はサラッとしてとても気持ちよく入ることができました。
また機会があれば、ぜひ、泊まりに行きたいです。
ただ、食事については、些か、「アレッ」と思うところがありました。仲居さんが、棚田米を土鍋で炊いたものをもってきてくれましたが、美味しいとは感じられませんでした。お茶も「霧島茶です」ともってきてくださいましたが、これも淹れ方に何か問題あるのか、おいしくなかったです。
また、せっかく、趣のある古い建物の個室でゆっくりいただいているのに、ガチャガチャと裏方の話し声や物音が結構よく聞こえてくるのは、いただけない感じでした。翌日の朝食の豆乳豆腐は大変美味しいでしたが、量が半端なく多く、それだけでお腹がいっぱいになりそうでした。豆乳豆腐はもう少しへらしてもいいのではないでしょうか?
温泉がとても気持ち良かったので、また、いつか伺いたいです。
離れ宿になってましたが駐車場も宿のすぐ前にあり荷物の出し入れが楽でした。
何より色んな所に気配りがされていて感動しました。
宿の中に入ったら大人の雨靴と1歳半の孫の雨靴まで準備されてました。
予約時に小さい子供が居る事をチェックしたからだと思いますが。
ちょっとした事なのでしょうけど嬉しかったです。
また、食事も夜、朝食ととても美味しかったです。
中居さんの接客もとても良くて
最後まで気持ちよく対応してくださいました。
温泉♨も最高でしたよ。
温度調整出来るように水道が一緒に設置されてる所もよかったと思います。
熱いのが苦手な方にもお水で調整出来るのでは?
私達は丁度いい温度でした。
お部屋には露天風呂もありまた違った雰囲気を味わえました。
寝具のマットレスの硬さもとても気持ちよくてぐっすり寝れました。
母と娘はベッドに寝ましたがベッドも寝心地はよかったと言ってました。
私は孫と和室の部屋に添い寝しましたが孫とぐっすりでした。
また是非利用したいと思い行ける日を選びましたが満室でとれませんでしたが
また、空きがある日に合わせられる時がありましたら行きたいと思ってます。
また今回は割引もあり更にクーポン券まで頂き
満喫させて頂きました。
おりはし旅館の方!ありがとうございました。
6月12日。
1週間早い父の日として、妻、義父、義弟の4人で天泉と仙水に二人ずつでお世話になりました。
普段はあまりお風呂好きではない義父が、
天泉の内風呂と露天をゆっくり楽しんでいたと義弟から聞き
「でしょ。ここの温泉は広くて気持ちいいんだから。」
とほくそ笑みました。
夕食では、出てくる料理を義父と義弟が
「美味しい。美味しい。」と何度も言いながら焼酎とビールを飲んでいる姿を見て
「やっぱりおりはし旅館で正解だった。」とこちらも嬉しくなりました。
とりわけ女将さんや仲居さんがタイミングよく義父にいろいろ話しかけてくださり、
赤ら顔で楽しそうでした。
私と義弟は、愛煙家ですが、
玄関前での喫煙タイミングが一緒になり(部屋は隣でした。)
義弟が、「ここはすごく静かでなんかゆっくり出来ますね。」と満喫しているようでした。
帰ってから「あそこの旅館は良かった。良い所に連れていってくれてありがとう。」と
義父と義弟に何度も言われました。
事前に夫婦で1泊旅行を計画する段階で
「おりはし旅館なら絶対に気に入ってもらえる。」と
確信していましたが、期待どおりの結果になりました。
女将さんや仲居さんの皆さん、ありがとうございました。
また、利用させてくださいませ。