鹿児島市

シェラトン鹿児島が「Green Key(グリーンキー)」を取得しました

2025年02月03日 更新

スポット
  • 温泉
  • ホテル・旅館

シェラトン鹿児島は、2024年10月5日に国際的な環境認証「Green Key」を取得しました。これは、エネルギー消費や水資源管理、廃棄物削減、社会的責任の遵守など、厳しい基準を満たした施設に与えられるもので、日本の外資系ホテルでは初の認定です。

今後も環境保護の取り組みを継続・強化し、地域や来訪者にとって持続可能で快適なホテルを目指していきます。

主な取り組み内容


◎サステナビリティチームの発足について
2023年12月に「サステナビリティコミッティー」を立ち上げました。部署を超えたチームで協力し、エネルギーや水の使用量削減、ゴミの削減などを円滑に進めました。
また、従業員向けにゴミのリサイクルや環境問題に関する研修を行い、サステナビリティへの理解を深めています。さらに、手話講座の実施や地域の清掃活動など、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。


◎地産地消とフードロスへの取り組み
シェラトン鹿児島は、地産地消と地域経済の発展を目指し、県内の市町村と連携した食のフェアを開催。地元食材の魅力を発信し、多くのお客様に楽しんでいただきました。食材は地元のサプライヤーから仕入れることで、輸送時の排気ガス削減や地域食材の再発見にも取り組んでいます。
また、生ごみを堆肥化し、その堆肥で育てた高菜をレストランで使用する循環型リサイクルを開始。さらに、食品廃棄量を測定する「Winnow」システムを導入し、廃棄されやすい食材を分析。発注量の調整やメニュー改善を行い、フードロス削減に取り組んでいます。


◎環境への配慮と多様性への取り組み
マリオット・インターナショナルでは、2050年までに企業全体で温室効果ガス排出量ネットゼロを目指しています。シェラトン鹿児島は、エネルギー管理を強化。LEDや空調管理で効率化を図ります。清掃部門では環境に優しい洗剤を使用。さらに、シェアサイクルや公共交通の利用促進でCO₂排出削減に貢献しています。

▼シェラトン鹿児島に県民限定価格でお得に宿泊♪

シェラトン鹿児島のプランを見る

鹿児島県民びいきのお得情報は
こちらからも配信中!

  • シェラトン鹿児島が「Green Key(グリーンキー)」を取得しました