こらんの湯 錦江楼への宿泊は5月に利用させていただいてから今回で2回目です。
ともに夫婦での1泊旅行です。
なかなか2人とも仕事で休みが合わないなか、ゆっくりしたいと近場でくつろげる温泉宿を探していました。
2人とも意見があったのは料理が美味しかったということとタイミングがよく、鹿児島の旅キャンペーンを使えたことです。
料理、温泉とも満足でした。
また、3回目もあるね。と言ってます。
ありがとうございました。
一番奥の洋室ツインの部屋で、一瞬「これは外れた!」と思いましたが、ドアを開けてビックリ‼️
窓は大きく海が眼下に広がり、部屋も入口は広く、ベッドフロアと一段高いテーブルフロアがあり「大当たり!」。
静かにゆっくり過ごしました。
温泉もガラス張りで眺望が良く、食事も丁寧な説明付きで味わって食べることが出来ました。
到着から丁寧な対応とクーポンの発行とか親切な説明で良かったと思います。
ただ、コロナの対応のためか、多少の暗さを感じました。もう少し華やかさがほ
しかったです。
全体的に、可もなく不可もなく満足しました。(私は不可が無ければOKだと思っ
ています)
景色は見晴らしが良かったのですが。人口物(太陽光パネル)が気になりまし
た。
到着から丁寧な対応とクーポンの発行とか親切な説明で良かったと思います。
ただ、コロナの対応のためか、多少の暗さを感じました。もう少し華やかさがほ
しかったです。
全体的に、可もなく不可もなく満足しました。(私は不可が無ければOKだと思っ
ています)
景色は見晴らしが良かったのですが。人口物(太陽光パネル)が気になりまし
た。
初めての宿だったので、ドキドキでしたが、宿の方の説明は丁寧で、展望風呂は、お湯も広さも眺めもすごくよくて、食事も、美味しくたくさんいただけて、とても満足でした!!
指宿の温泉街からは少し離れた落ち着いた場所にある隠れ家的な宿でした。
あいにく風雨が強く、着いた日は期待していた露天風呂には入れませんでしたが大浴場にて鉄分を少し含んだお湯にて疲れをとることができました。
夕食はレストランでコロナ対策で適度に離れて頂きました。会員入会の割引でふろ上がりのビールが一杯サービスで付き満足です。
量的にも程よくバランスを考えた品数でした。接客も程よい距離感で落ち着いて食事することができました。
あくる朝は運よく風雨も止み、露天風呂に入ることができました。全体的な印象は会員制の静かなホテルという感じでした。
ラウンジのソファーに座ってのんびりとした時間を過ごしました。帰りには、次回の宿泊千円割引券まで頂きました。
先日、こらんの湯 錦江楼へ学生時代からの友人と宿泊しました。
フロントでの対応は外国人の方が丁寧な日本語で一生懸命対応してくださり好感が持てました。
夕食も美味しく満足でした。
ただ、大浴場に入ってガッカリでした。
風呂桶と椅子が湯垢で汚く、洗い場の蛇口も水垢だらけ。
最悪なのはオーシャンビューを楽しみにしていた大浴場の窓は汚すぎ、苔が生えて景色を楽しめず
2度と行きたくない!と思ってしまいました。
建物が古いのは承知の上ですが、ここまで汚いとは…
落ち着いた雰囲気でスタッフの対応も気持ち良かったです。
お食事も美味しかったです。
大変満足のいくものでした。
指宿は 市独自のクーポン券を発行する。との事だったので、指宿に決めましたが、大正解でした。
GoToで宿泊がお得、
指宿市のクーポンでお買い物もお得
お得感満載の旅になりました。
ありがとうございます。
こらんの湯 錦江楼さんに初めてお邪魔しました。
5月15日、鹿児島が緊急事態解除と共に行ってまいりました。
こんな時期ですので、お客様も少ないでした。
今一番気がかりな衛生面ですが、お食事の配膳もマスクと手袋を付けて、とても気を付けていらっしゃると思いました。
季節の会席料理で、黒豚しゃぶしゃぶとかの郷土料理、豚骨料理は赤ワイン煮で少し洋風
御飯をテーブルでお釜で炊いて、炊き立ての御飯で、奄美名物の鶏飯を自分で作って食べたり
とても美味しかったです。
温泉は、目の前に錦江湾で絶景でした。
また露天風呂も有り、のんびり楽しむ事が出来ました。
大雨の日でしたが、露天風呂は半分は屋根がありましたので雨でもゆっくり入ることが出来ました。
こらんの湯 錦江楼のスタッフの皆様には、とてもお世話になりました。有難う御座いました。
コロナを気にしながらの訪問でしたが、客も少ない分ゆったり静かに過ごし、温泉も堪能できました。
しかし、露天風呂は最初の入り口が男女同じ、庭を歩いて行ってそこで分かれているため
、特に夜は怖くて入れませんでした。